かいとんです。
皆さん勉強お疲れさまです。
どうしてもやる気が無い時ってありますよね?
わたしもこのブログを書かないといけないなと思っていてもやる気が無くてギリギリまで書き始められないことが良くあります。
ネタが無い時もありますし、ただ単にやる気が無い時もありますが、そんな時、自分の生産性が落ちてしまっているわけです。
いつも言いますが、0が一番いけません。
例え1でも、0.1でも前進していればいいので、今から紹介する方法で強制的に0を回避してしまいましょう。
要するに、受験生であれば何も学んでいない状態が一番まずいわけです。
では、集中していようがいなかろうが、何かを学んでいれば最悪の方法は回避できます。
どうするか。
解説の音声、動画を流す。
これが一番です。
目は何かに集中していたとしても、耳は音声を拾っていますから。
できれば動画の方がおすすめです。
なぜかというと、動画であれば、気になったキーワードがあった時に、画面を見ればその内容を視覚でも記憶することができるからです。
そこで疑問や好奇心が解決できなければ、改めてその動画を最初から観返せばいいわけです。
どうしても漫画を見てしまう、ゲームをしてしまうという人は、BGM代わりに音声や動画を活用してみてください。
私のブログに動画のリンクが張ってありますので、そちらを使っていただければ幸いです。
ブログで紹介している勉強法は私が実際に指導している内容です。
記事は思い付きで書いているため抽象的であったり、順序がバラバラであったりしますが、実際に教えるときは優先順位を決めて、必ず身につけなければいけないものから指導しています。
興味のある方は公式LINEからお問い合わせ、ご依頼ください。
今日は以上です。
皆さん勉強頑張ってください。
目次
—ごあいさつ—
いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。
皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。
インターネット学習塾『塾講師かいとん』
塾長 盛田 和彦
—お知らせ—
かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。
【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法
【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!
書かない!英単語暗記法~英→和編
【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!
英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方